いらっしゃいませ♪ ![]() これからも 笑顔でいられるよう お花のある生活をしていきます❤ 来年も 色々なことがあると思いますが プラス思考で乗り越えて行けるよう頑張ります(^^)v 今年1年 私のブログをご覧頂き「ありがとうございました。」 来年も頑張りますので また見に来て下さいね♪ それでは 良いお年をお迎えください(^_^)/ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-31 16:19
|
Comments(0)
いらっしゃいませ♪ ![]() 昨年は まだ歩けなかった隆成ですが 1歳8か月になった今年は 餅つきに挑戦で~すヽ(^o^)丿 ![]() ママに食べさせてもらって 美味しいのポーズです❤ ![]() フォークリフトに座らせたら まるで運転が出来るかのように操作します(^_-)-☆ ![]() 孫の日々の成長は 本当に楽しみを与えてくれます(●´∀`)v♪ ![]() やっとここまで来ることができました♪ 残すところ後一日 明日も出来ることを精一杯頑張ります(^^ゞ 本日もブログをご覧頂き「ありがとうございました。」 また見に来て下さいね♪ ごぎんよう(^_^)/ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-30 18:16
|
Comments(0)
いらっしゃいませ♪ ![]() 最初にチョコレートをカップに入れて その後 コーヒーが注がれます❤ チョコもコーヒーも刺激物ですが 飲んじゃいました~ヽ(^o^)丿 皆さんも 大掃除や年始の準備でお忙しいことと思いますが お体を大切にお過ごしくださいね(^^ゞ 本日もブログをご覧頂き「ありがとうございます。」 また見に来て下さいね♪ ごきげんよう(^_^)/ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-29 17:41
|
Comments(0)
いらっしゃいませ♪ ![]() これで 安心してコーヒーが飲めます(^^)v どんなことでも 一人の人の話を鵜呑みにするのではなく 多くの人の意見を聞いて 良いと思ったことを実践して行こうと思いました(*^_^*) さて きょうは いつ娘に頼まれたのかも忘れた 孫用のエプロンを作りました(●^o^●) とっても可愛いフェイスタオルです❤ ![]() 柄が超可愛いのと 裾がとても面白いので 丈が長いのですが、切らずに作るように頼まれました(^^♪ その方が 手間が省けて助かります(^_-) ![]() 半分に折ると 両面とも裾が下になる柄で エプロンにピッタリのタオルです(^^)v ![]() ネーム刺繍は 最近はまっている蓄光糸で刺繍しました♪ 夜 光る刺繍を見て 驚いてくれたら嬉しいな(^_-)-☆ ![]() 首回りを別布と合わせて作ります♪ ![]() ゴムループとボタンを付ければ出来上がり(●´∀`)v♪ ![]() 身内用の作品なので 著作権のあるタオルで作っても大丈夫です(*^^)v ![]() 「いつでも良いよ❤」と、言ってくれた 福ちゃんのアル君エプロンと 亜紀さんのワンちゃんバッグは デザインがまだ固まらないので、固まるまで気長にお待ちください<m(__)m> そして 和代さんのワッペンは お正月にひとつひとつ丁寧に作ります(^^ゞ 宜しくお願い致します。 本日もブログをご覧頂き「ありがとうございます。」 また見に来て下さいね♪ ごきげんよう(^_^)/ 宜しくお願い致します(^^ゞ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-28 17:09
| 製作日記
|
Comments(2)
いらっしゃいませ♪ ![]() プレゼントボックス後は メガネケースとして使って頂けたらと思っています❤ ![]() メガネを守るために プラスティック板でガードします(^_-)-☆ この板は バッグの底板材です♪ ![]() 底と側面に手芸用ボンドで接着♪ ![]() 底部分も ボンドで接着しましたヽ(^o^)丿 ![]() 外側の刺繍は 蓄光糸で刺繍してあるので 夜中は光ってメガネの場所を知らせてくれます(^^)v ![]() 大した作業ではないのに アッと言う間に時間が過ぎて行きます(^_^;) ![]() 工夫しないと 汚れやすいという欠点がありました(>_<) 次回は 場所によって 両面テープとボンドを使い分けようと思います(^_-) きょうの経験を活かして これから 面白いメガネケースを作りたいと思っています(^^ゞ 経験は財産ですからね❤ 本日もブログをご覧頂き「ありがとうございます。」 また見に来て下さいね♪ ごきげんよう(^_^)/ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-27 16:37
| 製作日記
|
Comments(0)
いらっしゃいませ♪ ![]() カメラがペパーミントグリーンの蓄光糸で ネーム刺繍が白の蓄光糸です♪ ![]() この布が どんな入れ物になるのか お楽しみに(^_-)-☆ ![]() 注文を頂いたり、作るべき物が決まると元気が出てきます❤ 命にかかわる病気ではありませんので その点は 心配なさらないで下さい(*^_^*) それでは 年末年始も無理をせず のんびり コツコツ頑張ります(^◇^) 本日もブログをご覧頂き「ありがとうございます。」 また見に来て下さいね♪ ごきげんよう(^_^)/ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-26 18:11
| 製作日記
|
Comments(0)
いらっしゃいませ♪ ![]() 出汁を取るのが面倒な私は 以前テレビで 干し椎茸は、冷蔵庫で時間を掛けて戻すと良いと知り それからは 使う度に新しく作っているので 毎日冷蔵庫の中にこの2瓶があります♪ 夏は 味噌汁や煮物の出汁として 冬は 味噌汁や鍋物の出汁として大活躍です(^^)v ただ ポイッ♪ と遮光瓶に入れて水を入れるだけで出汁が出来るんですから 時間を節約したい私にはピッタリ! そして この遮光瓶も優れものなんです❤ クリープの瓶なんですが フタがプラスティックだけなので洗うのに超便利(^_-)-☆ 毎日鍋物が晩御飯の我が家には欠かせません 宜しければ お試しください(^^ゞ 本日もブログをご覧頂き「ありがとうございます。」 また見に来て下さいね♪ ごきげんよう(^_^)/ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-25 18:31
|
Comments(0)
いらっしゃいませ♪ ![]() この子達で賑やかです♪ 私はといえば 朝から年賀状作りです(*^_^*) 毎年のことですが 我が家の年賀状作りは 父・母・夫の分も私が全て作ります(^_^;) 今年は 私の分を入れて全部で155枚でした(@_@;) 今日一日掛かって 先程 やっと出来上がりましたよ~ヽ(^o^)丿 仕事もしたいのですが 大掃除もしなくちゃ・・・(>_<) あ~!!!!! 埃じゃ死なない(●´∀`)vィェ━ィ♪ ということで マイペースな年末になりそうです❤ 本日もブログをご覧頂き「ありがとうございます。」 また見に来て下さいね♪ ごきげんよう(^_^)/ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-24 19:51
| 日常
|
Comments(0)
いらっしゃいませ♪ ![]() 一目で この方はバレエをされている方だな♪ と、分かりました(^_-)-☆ だって スタイル抜群で バレリーナオーラが出てるんですもの❤ そして ご注文頂いたのが クリスマス会のプレゼント用ハンカチのでした(●^o^●) デザインは トゥシューズにしましょう♪ ということで 中にイニシャル名前+苗字(KS)とバレエ(B)スタジオ(S)で KSBSと入れて見ました(^_^) ![]() 正式にはSKBSということでしたので チョチョチョのチョ♪と、修正しました(^^)v プレゼント用には ホワイトとブルーとピンクの3色で作らせて頂きました❤ ![]() トゥシューズのデザインが出来上がったところで出たお話が 男の子の生徒さんが3人みえるとのこと★ 男の子にトゥシューズのハンカチは ちょっと女の子っぽいかな(^_^;) と、いうことで 男の子には バレエシューズのハンカチにすることにしました♪ 私の頭の中にあるバレエシューズをイラストにして 教室のイニシャルを入れたのを見てもらうと イニシャルは無しで 男の子達の名前を入れることに決定~(^_-)-☆ ![]() こうしようかな? ![]() ああしようかな? ![]() 色々作ってみた結果 こちらのバレエシューズに決まりましたヽ(^o^)丿 ![]() 男の子3人は ネーム刺繍入りハンカチです♪ 女の子達から嫉妬されなければ良いのですが(^_^;) 大丈夫ですよね! 優雅なバレリーナの卵さん達ですから(^_-)-☆ ![]() 全身を使って優雅に踊るバレエ♪ 憧れます❤ ヤダッ!!!!! 15キロ以上痩せなきゃレオタードなんて絶対に着れな~い(>_<) 恐ろしい現実に身が震えました(;一_一) 美保さんのお蔭で 素敵なご縁が結ばれました♪ 「ありがとうございました。」<m(__)m> また お礼させて頂きますね(^^ゞ 本日もブログをご覧頂き「ありがとうございます。」 また見に来て下さいね♪ ごきげんよう(^_^)/ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-23 16:45
| 製作日記
|
Comments(2)
いらっしゃいませ♪ ![]() 一応 出来たような感じはするのですが・・・(^_^;) 難しい! 真ん丸とかなら 綺麗に出来るかもしれませんが それ以外の形は 今の私の技術では商品としては不合格で~す(●^o^●) また 元気な時に ミシン屋さんで教えてもらおうと思います(^_-)-☆ 今日 ワッペンの試作品をお客様に発送しました♪ どのようなお返事が来るのかドキドキです(*^。^*) 本日もブログをご覧頂き「ありがとうございます。」 また見に来て下さいね♪ ごきげんよう(^_^)/ ▲
by nikonikosachiko
| 2014-12-22 17:41
| 製作日記
|
Comments(0)
|
A刺繍工房HP
笑顔で手作り作者ホームページです 2019年11月9日発売の刺繍CD「クモの巣刺繍に恋してる」はHPで販売しています。 一番上のA刺繍工房HPをクリックして頂きますと、ホームページに飛びます 作品や商品の ご質問ご注文は、 asakura.555@ sf.commufa.jp まで、お願い申し上げます。 メールの件名は、 「笑顔で手作り」 とご記入下さい。 お願い致します。 朝倉さち子 カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||